マイクラバージョン1.20で絶対に入れるべき便利系MOD

管理人ブログ

マイクラにはみなさんご存じの通り多くのMODがあります。工業MODや農業MODなどマイクラに新たな価値を追加してくれるものもありますが、便利系MODはどれくらい知っているでしょうか?

今回はそんな便利系MODを5つ紹介していきます。便利系MODは大体が多くのバージョンに対応しているため1.20以外でも検索すれば大体あります。

ここで知って実際に他バージョンでも使ってみましょう!

スポンサーリンク

便利レシピ系MOD Just Enough Items(JEI)等

超王道レシピMODです。MOD系の実況動画、解説動画を見たことがある方なら一度は見たことがあるレベルでほとんどの人が利用しています。

レシピの確認だけでなく、Just Enough Resourceを入れることでよりアイテムの入手方法、村人の取引レートなど詳細にアイテムの情報を見ることができます。

MODを追加することで大量のレシピが追加されることがあるので、MODを導入する際の必須MODといっても良いでしょう。

また、JEI以外にもNot Enough Items(NEI)やRoughly Enough Items(REI)など似たMODがあります。基本的にできることはあまり変わりませんが、対応しているバージョンが違うので注意してください。そして個人的にはNEIはクリエイティブで使うときに便利だと思います。

どのレシピMODもForge、Fabricに対応しているため、お好きなのを選ぶと良いでしょう。

対応バージョン(公式)
JEI:1.8~1.20
NEI:1.6.2~1.8、1.9.4~1.12.2
REI:1.13.2~1.20

JEI:https://www.curseforge.com/minecraft/mc-mods/jei
NEI:https://www.curseforge.com/minecraft/mc-mods/notenoughitems
https://legacy.curseforge.com/minecraft/mc-mods/not-enough-items-1-8
REI:https://www.curseforge.com/minecraft/mc-mods/roughly-enough-items

アイテム確認が楽になる Jade 等

ワールドを散策していると何のMODで増えた鉱石なのか、アイテム名なのか、何で採掘できるのかなど、わからないことがよくあります。そんな時に使えるのがJadeやHwyla、Wailaのアイテム確認MODです。

ちなみにWailaは
What Am I Looking At
の略です。

この3つのMODはバージョン別に作られている人が違うだけで基本同じ機能だと思います。

Wailaが初代で、バージョンアップに対応していなかったため、Hwyla、Jadeが生まれた感じです。

Waila以外のMODもForge、Fabricに対応しているため、お好きなのを選ぶと良いでしょう。
(そもそもfabricは1.14からしかない)

対応バージョン
Waila:1.6.4~1.11.2
Hwyla:1.10.2~1.16.5
Jade:1.12.2、1.15.2~1.20

古いバージョンならWaila、真ん中あたりならWhyla、最新ならJadeを使いましょう。

Waila:https://legacy.curseforge.com/minecraft/mc-mods/waila
Hwhyla:https://www.curseforge.com/minecraft/mc-mods/hwyla
Jade:https://www.curseforge.com/minecraft/mc-mods/jade

インベントリーの便利機能追加 Inventorio

このMODではインベントリーの拡張ができます。

  • Fキーの左手側におけるアイテム数を増やす(通常は4つ、コンフィグをいじることで増やせる模様)
  • インベントリーの右側にツールベルトがあり、ブロックに対応したアイテムが自動で手元に来て掘ることができる
  • コンフィグをいじることで画像真ん中の追加インベントリーを出せる

このMODは以上のことができます。
説明にも書いてある通り、コンフィグをいじらないと増えなかったりするので、そこは注意してください。

Fキーアイテム数の拡張とツールベルトだけでも十分便利なので、無理にコンフィグをいじる必要もないでしょう。英語ですが公式の紹介ページがあるので見たい方はどうぞ↓

ForgeにもFabricにも対応しています。

対応バージョン
1.16.3~1.20

一応確認した感じではForgeとFabricは対応バージョンは同じなはずです。

Inventorio(Forge):https://www.curseforge.com/minecraft/mc-mods/inventorio-forge
Inventorio(Fabric):https://www.curseforge.com/minecraft/mc-mods/inventorio

食料の回復量が一目でわかる AppleSkin

地味にあると便利なMODです。マイクラには多くの種類の食糧がありますよね。そしてそれぞれ回復量が違っています。実は隠し満腹度なんてものがあったりもします。

それを可視化してくれるのがこのAppleSkinです

食料を手にもつと、体力がどれだけ回復するのか、満腹度はどこまで回復するのか、隠し満腹度はいくつなのかの3つが見えるようになります。
食糧アイテムにカーソルを合わせても満腹度、隠し満腹度を確認できます。

このMODも地味にあると便利なので、多くの人が利用しています。
対応バージョンも多いため、使いやすいです。

現在(2023年8月1日)では1.20のFabric版が作られていないためForgeを利用しましょう。ほかのバージョンはFabricあります。

対応バージョン
1.10.2~1.20(Fabricは1.19まで)

AppleSkin:https://www.curseforge.com/minecraft/mc-mods/appleskin

木の一括破壊はこれがおすすめ Fast Leaf Decay

日本で有名な一括破壊系MOD、CutAllですが現在は更新が止まっています。現在ではIkkatsuHakaiというページがCurseForge(https://legacy.curseforge.com/minecraft/mc-mods/ikkatsuhakai-axe)にあり、そこにCutAllの正式な移転先プロジェクトがあります。MineAllなども作者様ページから見れます。

ですが、CutAllだけならば現在おすすめするのはFast Leaf Decay一択でしょう。

まず、面倒なコンフィグ設定がありません。CutAllの場合、葉を一緒に刈り取る設定やMODの追加原木などをいちいちコンフィグからやる必要があるのですが、Fast Leaf Decayの場合は必要ありません。

MODを導入し、斧で木を伐採するだけでOKです。MODの原木も問題なく伐採できます。

オンオフ機能はなく、自然に生えている木を一括で破壊したくない場合は、Shiftを押しながら壊せば他の原木は破壊されません。
このMODは自然に生えている木のみを伐採してくれるので、建築でおいた原木などは普通に伐採できます。間違えて建築が終わることがないのです。

ただ、このMODはまず原木のみを伐採し、その後葉っぱが通常よりも早く消えてくれるという仕様のため、木が密集していたりすると葉っぱが他の木とくっついてしまい消えてくれない時があります。その場合はそのくっついている木を伐採する必要があるので注意してください。

まとめ

今回は1.20で入れるべき便利系MODについてまとめました。ちなみにですが、一応Forgeを想定してまとめています。ほとんどのMODはForgeもFabricもありますけどね。

最後までご覧いただきありがとうございました。
マインシェアでは皆様が作成したワールドやMOD、テクスチャなどを募集しています。左のサイドメニューから簡単に投稿ができるため、ぜひとも一度ご確認ください。

コメント

PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com
タイトルとURLをコピーしました