マインwikiであなたの作品を紹介しませんか?
マインwikiは配布ワールドやサーバー等、様々なものを紹介できる機能を追加しました。
まだ始まったばかりですが、皆様の素晴らしい作品をぜひ投稿してください!
まだまだ開発途中ではありますが、今後それぞれのジャンルの人気コンテストなども開催し、賞金などもご用意する予定です。
今後もアップデートを重ねていき、皆様が楽しめるように努力していきますので、ぜひ投稿、閲覧をよろしくお願いします!!
マインwikiでは毎日60pvほどを獲得しており、そのほとんどが新規ユーザー様です。
あなたの素晴らしい作品を皆様に紹介しましょう!!
何か質問等ありましたら、お気軽に問い合わせください。
マインクラフトは世界で一番遊ばれているサンドボックスビデオゲームです。
昔はpc版のjavaEdition(JE)しかありませんでしたが、現在ではiosやandroid版のBedrockEdition(BE)なども発売されており、より多くの人が遊べるようになりました。
そして現在、【Minecraft Java & BedrockEdition for PC】が発売され、PCで遊ぶ予定の方は、両方のバージョンをお得に買えるようになっています!
今回紹介する【マインクラフトpc版】というのは【Minecraft Java & BedrockEdition for PC】のことなので注意してください!
マインクラフトpc版の値段はいくら?
マインクラフトは購入する場所によって金額が結構変わってくるので注意が必要です。
おすすめは一番安いAmazonで購入することです。
- Minecraft公式サイト:3960円
- Microsoft公式サイト:3960円
- Amazon:3564円
公式サイト:https://www.amazon.co.jp/
公式サイトにて実際に値段を確認してみましょう。
https://www.minecraft.net/ja-jp

公式サイトでは3960円です。
私が購入したのが10年位前ですがその時はPC版とスマホ版は別々で売られていたため、2900円くらいだったと思います。
二つ買うのならこっちのほうがお得ですし、一度買ってしまえば無限に遊べますのでこの金額の価値はありますよ。
マインクラフトを公式で購入する方法
- STEP1
公式サイトにアクセス
- STEP2「MINECRAFTを購入」を選択
- STEP3「パソコン」を選択
- STEP4アカウントをもっていない場合はMicrosoftアカウントを作成
持っている場合はSTEP6! - STEP5メールアドレスの入力
gmailでもなんでも大丈夫です。
- STEP6パスワードを決める
絶対に忘れないようにしましょう!
- STEP7メールアドレス認証を行う
少し時間がたってから届く場合もあるので注意しましょう。
- STEP8選択問題を解く
結構面倒くさいですが頑張りましょう!
- STEP9Xboxのプロフィール作成
- STEP10購入したいものを選ぶ
JAVA版は基本的にPC専用
BE版はPCでもできるが基本はIOSやAndroid用
ここまできたらあとは支払い方法を選択して支払うだけです!
支払い方法はクレジット・デビットカード or Paypalがあります。
ですが、クレジットを持っていない方はどうやって買うのか。
おすすめの方法はAmazonで購入することです!
コメント